おいしいパン物語、いつも見てくださってありがとうございます。
パン屋さん備忘録から始まって、
手作りパンの記録、そしてグルメ巡り。
色々変遷してきましたが、
ここらでちょっと一休み。活動休止です。(*^▽^*)ゞ
上の写真は、いつも行ってるお店・大好きなお店・美味しかったもの。
ブログの方はお休みですが、
インスタグラムの方は続けますので、
良かったらのぞいてみてくださいね。
Instagram @totorochインスタで語り切れない時、またブログに戻ってくるかも。(*^▽^*)ゞ
ごちそうさまでした!
ランキングに参加しています
バナーをクリックしてもらうとポイントになります
ポチっとクリックお願いします!
いつもありがと~♪
スポンサーサイト
- 未分類
-
| trackback:0
-
| comment:0
福岡でスパイスカレーってググれば必ず出てくるこのお店。
行ってきたー!
GARAM (
福岡市中央区高砂1-7-4)
7人くらいの待ちだったけど、45分ほど待ちました。
私の後ろ5人くらいのとこで、カレー終了。札も準備中に。
12時オープンで1時半にはもうなくなる―(@_@;)
キーマが有名だけど、まずはチキンカレーから。(*^▽^*)ゞ
辛さ3辛で。
一口目、辛っ!って思ったけど
その後は美味しさに変わっていくー!
サラサラのカレーにホロホロのチキン。
ご飯が固めで、カレーによく合う。
上級者スパイスカレーって感じ(*^^*)
もう1店、カレーを。
しのぶめし (
福岡市中央区六本松1-7-36)
今、人気のカフェ?定食屋さん?
女子率95%くらい。(*^▽^*)ゞ(私がいた間でね。)
こちらの水曜日限定、南インドカレーを。
オープン11時半に着いたら、行列!
1巡目に入れなくて、また40分ほど待ち(^^ゞ
サラサラのカレーと柔らかいチキン。
スパイスカレーというより、薬膳な感じ。
辛さは控えめです。
ご飯はパラパラのインディカ米
食べた後、体が内からポカポカしてきて
なんだか体に良いもの食べた気分。(*^▽^*)ゞ
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています
バナーをクリックしてもらうとポイントになります
ポチっとクリックお願いします!
いつもありがと~♪
- ランチ(福岡市その他)
-
| trackback:0
-
| comment:0
西新に昨年末にオープンしたチャイニーズデリのお店
ぱんだのゴハン (
福岡市早良区西新5-1-22)
以前ブレッドジャンクションのあったとこ。
中華惣菜が並んでます。
可愛いぃぃ~!
はんだが並んでるーーー(*^^*)
連れて帰りました。
ちなみにぱんだマンはあんまんです。ちょっと生地厚め。
もっと皮が薄くて、あんこたっぷりがいいけど
可愛いからいいや!。(*^▽^*)ゞ
一緒に買ったのは、博多もつ麻婆。辛くていい!
もつで麻婆って、家でも作れそうーー!
先週の金曜に大丸であってた催事に行ってきました。
あの噂のスイーツが出てるんだもの。(*^▽^*)ゞ
Thrtramisu Star (
ティラミスヒーロー)
シンガポールの本物の方ですよ~(笑)
朝10時半から並んでみました。ちっとも列が動かない(>_<)
待っても30分くらいかと思ってたのに。。。
大丸の方に、どのくらいかかりますか?って聞いたら
1時間半くらいですねーーって。(@_@;)
18日に催事が始まって、初日・土日とこんなに並んでなかったのに
あのパクリ報道が出てから、行列が長くなったんですよーって。
あーーやっぱり~~~。
はい、私もその一人ですから。(*^▽^*)ゞ
本当にこのショーケースの前に来て、買うのに1時間半かかりました(^^ゞ
そしてミニサイズのキッズのチョコレートや抹茶は売り切れてるし。
定番のコーヒーと苺を買ってみました。
瓶も可愛い🎶
コーヒーは苦いとこもあり、大人なティラミスって感じで。
苺は一口味見しただけど、ティラミスって感じじゃなかったけど
美味しかったー!
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています
バナーをクリックしてもらうとポイントになります
ポチっとクリックお願いします!
いつもありがと~♪
- スイーツ
-
| trackback:0
-
| comment:0
今、フルーツサンドが気になって
あちこちのお店の食べてみました!
Sandelicaサンデリカ (
福岡市中央区中央区清川2-6-18)
クリームとフルーツが美味しい!
それがたっぷりはいってることも嬉しい(o^-')b グッ!
ただパンが他のとこと比べると、ちょっと粗め。
The ROOTS neighborhood bakery (
福岡市中央区薬院4-18-7)
こちらハード系のパンが美味しいお店だし、フルーツサンドどうだろ?
と思っていたら・・・
美味しいぃぃ!ヽ(^o^)丿
パンがしっとり柔らかでフルーツに合うよーー!
パン屋むつか堂 (
福岡市中央区薬院2-15-2)
むつか堂のフルーツサンドは美味しい!
ただ今回のあまおうサンドは、あまおうがちょっと酸味が強くて
その分クリームを甘くしてもらえたら良かったかも。
でもパンはさすがのむつか堂!
おいしゅうございました(*^^*)
ホリサンド天神店 (
福岡市中央区渡辺通5-20-6 キャスヴィ天神 1F)
こちらのはチョコレートクリームに苺とバナナ
この組み合わせは素敵🎶
美味しいんだよー!
パンはね・・・むつか堂のパンでこの中身なら
もっと美味しいかもって。(*^▽^*)ゞ
まだ他のパン屋さんのフルーツサンドも食べてみたいし
コンビニでもフルーツサンド、最近あるみたいだし。
苺の美味しい季節、楽しみたいです(*^^*)
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています
バナーをクリックしてもらうとポイントになります
ポチっとクリックお願いします!
いつもありがと~♪
- 中央区
-
| trackback:0
-
| comment:0
今日はスイーツ三昧。(*^▽^*)ゞ
ブランジュリ ノアン (
福岡県糸島市篠原西1-9-10)
大好きなパン屋さん、NOAN
2階がカフェになってます。そこでソフトクリームをいただきました。
ソフトクリームといっても、グラスにはいってて
上にのっかてるパイ?デニッシュ?
これがバターがよくきいてて美味しぃぃ!
テイクアウトも出来るみたいです。
またパン買いに行ったら、絶対食べちゃうね(*^^*)
次は西新の昔からある喫茶店。
珈琲伊藤 (
福岡市早良区西新5-1-35)
珈琲やホットサンドが有名だけど、今「フェア」があってるます!
なら、やっぱり苺パフェ!
シンプルな苺パフェ
苺の上に練乳がかかってるとこが、昔ながら?。(*^▽^*)ゞ
懐かしい感じだけど、美味しい!
次は新しいマークイズ福岡の中のカフェ。
モモチカフェ&ダイニング (マークイズ福岡ももち 1F)
illyがやってるカフェで、パスタやサンドイッチやスイーツなど。

やっぱり苺パフェ!
まず持ってこられた時、あら?なんかディスプレイより小さくない?
そして器の下はお皿は無いのね?コースターも無いのね?
苺もクリームも感動することもなく・・・
サクッと食べちゃいました。
まだまだ苺の季節は続きます。
どんなスイーツに会えるかなー(*^^*)
ごちそうさまでした。
ランキングに参加しています
バナーをクリックしてもらうとポイントになります
ポチっとクリックお願いします!
いつもありがと~♪
- スイーツ
-
| trackback:0
-
| comment:0